満を持して僕がTシャツを発売した理由
公開日:
:
おもしろかったはなし, モノづくりのはなし, 好きなコト, 日々のはなし ソーシャルメディア, ビジネス, 事業継承, 商品企画, 商品開発, 好きなこと, 洋菓子, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 遊び
どーも!お菓子の缶屋さんやってます清水です。
梅雨も明けきらない大阪で汗だくになりながらフットサルをして、「あー。もう夏きてるなぁー。」って思った話は、フツー過ぎてこれ以上 広がらないんでやめときますね!
ということで、夏の風物詩 Tシャツ の話です
少し前からTシャツ作ります的な発信を続けていて、先週末に満を持して発表したお菓子のミカタT と 清水のフツーT 。
お菓子の缶屋さんやってる僕が発表したにもかかわらず、たくさんの人にご注文をいただいて、その数 なんと 108枚・・・。
108が煩悩の数だということは置いといて・・・
マジかよ!!!正気かよ!!
僕、缶屋さんやで!!アパレルメーカー違うで!!
ホント、驚きと共にありがたい気持ちでいっぱいです。
そんな驚きと感謝いっぱいのTシャツ作りですが、きっかけはこうでした。
『僕の会社で東京の展示会に出展する時のスタッフTシャツつくるけど、それがオシャレで且つお菓子屋さんやお菓子好きの人たちに喜んでもらえたら最高やん!!』
ちょっと説明長いですが、最初はそんなこと思ってお菓子Tシャツ作ってみようと思ったんです。
そして、Tシャツとなれば、相談するのはあの方しかいません。
神さまオクノヤさまに人生丸ごとお世話になっています!!
展開早ぁーーーーーっ!!!
相談してからの展開早ぁーーーーーっ!!!
そしてこの流れの中で、神さまから衝撃の一言が。
え?
今、なんと?
Futsu Tシャツ・・・
マジでーーーーーっ!!
つくるつくるつくるつくるーーーーーーーーっ!!!
あ、すいません。取り乱しました。
とそんな流れでお菓子のミカタTシャツと、清水のフツーTシャツが誕生することとなりました。
そして、最初に出来上がったのがこんな感じのデザイン。
↑ナカガワちゃんデザインのお菓子のミカタTシャツ。
↑僕がわなこちゃんに「できるだけフツーに」と伝えてできたフツーTシャツ・・・
ん?
こうして、天才わなこちゃんから天才ヒロナガへと、フツーTシャツのデザインは引き継がれました。
そして・・・
マジかよっ!!!
超絶カッコイイ有名ストリートブランドやんっ!!!
しかも
フツーの対極にある言葉やん!!
ハンパないです!神さまっ!!ぐはっ!!!
ブランド名聞いた瞬間も悶絶したでっ!!!
そしてついに完成!!!
デザインを見て僕自身、カッコ良すぎて 意識が遠のいたのはココだけの話。
企画もデザインも
販売基準も投稿の諸注意も
なんなら人生丸ごと
神さまにお世話になっていますっ!!!助かりますっ!!!
そんな神さまに丸ごとお世話になったお菓子のミカタTシャツとフツーTシャツの注文を、僕の誕生日 7月3日中 をもって締め切ります!!!
ご注文まだの方は僕のFacebookかTwitterにコメントくださいね♪
Twitterはコチラ→ https://twitter.com/shimizuman15/status/880762372045946881
ドンミスイットやで!!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
会社やお店の発信力を高めるために必要なこと
どーも!昼ごはんにソーキそばとカレー沖縄そばを食べていまだ満腹の清水です。 とある事情のため、
-
-
我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっておりました ここ数日、僕の
-
-
サプライズ誕生日パーティーに行って思ったこと
どーも!お菓子の缶屋さんやってます清水です。 昨日は事前に情報が漏洩した「清水のサプライズ誕生
-
-
会社のスタッフに想いを伝える方法
「想いを込めた行動」は伝わる こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、僕
-
-
【絵本 × お菓子の缶】 降矢ななさんの缶 ~その2~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、かねてから取り
-
-
お菓子の缶ができるまでの話 ~その2~
こんにちは。W杯サッカーの見逃せない試合、 スペイン対オランダを おもいっきり見逃して若
-
-
カリスマに聞いた 『自宅療YO中の清水に見てもらいたい映画BEST 3』 はコレだYO!!
ついに発表オススメ映画BEST 3 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 引き続
-
-
僕らの仕事がお菓子屋さんのミカタになった日
こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 オープン5ヶ月でテレビデビュー 東大阪で創業70年。
-
-
BtoBの発信で必要なのは”媒体”になるいうこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日のエクスマセミナーで、師匠の藤村先生に僕
-
-
インプットするから新しいモノゴトが生まれる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いやぁー。ご無沙汰です!!って、あ、ここ最近
- PREV
- 遊ぶように仕事するためにやるべきこと
- NEXT
- サプライズ誕生日パーティーに行って思ったこと