*

ササキオサムの名言がヤバイ件

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

ここ最近、僕のツイッターの反応がいい。

 

そんな僕のツイートはココのコレッ!
⇒僕のTwitter

 

特にある人の名言集から抜粋した言葉をツイートした時の反応がいいんです。不思議とこの人の言葉には何かしらのパワーがあるのかもしれないし、ないのかもしれない。

ということで、

分かる人には分かる わからない人にはまったくわからない

 

『ササキオサム名言集より抜粋ツイートまとめ』をお送りします。

Screenshot_2015-03-12-21-34-04~2
↑ササキオサムさんシリーズはこのツイートからはじまりました。

 

Screenshot_2015-03-12-21-34-24~2
↑相手に求めないことを気付かせてくれた言葉。

 

Screenshot_2015-03-12-21-34-40~2
↑タイムスケジュールの大切さを気付かせてくれた言葉。

 

Screenshot_2015-03-12-21-34-32~2
↑人に頼るのではなく、自分で何とかするという気付きをくれた言葉。

 

Screenshot_2015-03-12-21-34-49~2
↑嘘つきの親友との付き合い方を気付かせてくれた言葉。

 

Screenshot_2015-03-12-21-35-02~2 (1)
↑当たり前の言葉の中に人の温かさを感じさせてくれた一言。

 

っていうか、誰――――――――っ!!

ササキオサムって、誰――――――――っ!!

大したこと言ってないのに、なんで反応あるの――――――――っ!!

 

ササキオサムさんが誰なのかは、僕もよく分かりませんが、彼の言葉に力があるのは確かなようです。

 

ということで、今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

お菓子屋さんもSNSを使わないとモッタイナイ

やっとかないとモッタイナイ! こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、F

記事を読む

SNSでも言葉は大切

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 やっぱりパワーはある方がいいって思います。っ

記事を読む

SNSが生んだ人との繋がり

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も朝から機械の搬入を確認したり、来客があ

記事を読む

SNSの投稿で意識したいのは『見てくれる人に 楽しんでもらう』ってこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   SNSの発信で意識したいコト

記事を読む

お客さまのために役に立ったと思えた秋の日2014

テレビに映る缶を観れる幸せな時間 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨晩はN

記事を読む

発信なくして繋がりはない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 人生初 腰痛で眠れませんでした。ブログ書けな

記事を読む

これから繁盛する店とは

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 コーヒーはやっぱりブラックに限ります。って、

記事を読む

『ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第21話』休載のお知らせ

編集部より読者の皆様へ 7月5日(日)更新の菓子缶メーカーフツー社長 清水雄一郎のブログの『ただ一

記事を読む

SNSの発信に必要なのは ”折れない心”

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から友達が会社に来てくれたり、会いた

記事を読む

ニュースレターが教えてくれた「ありがとうの連鎖」

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 久々ーーーーーっ!!ブログ書くの久々ーーーー

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑