サッカー馬鹿としてハリルホジッチ監督就任に思うコト
公開日:
:
最終更新日:2015/03/15
サッカー・フットサル, シミズの好きなモノゴトのコーナー, 好きなコト サッカー, スポーツ, チームスポーツ, ビジネス, 事業継承, 好きなこと, 缶メーカー, 遊び
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日は朝からお客さまに送るニュースレターの原稿を書いていました。けっこう前から書くように言われてたんですが、いつも締切ギリギリになってスタッフから プレッシャーをかけられるのが定番になりつつあります。って、あ、僕がいつでもマイペースという話はどーでもよかったですね(笑)。
ようやく決まりましたね
さてさて、ついに決定しましたね!我らがサッカー日本代表の監督が。
前任のアギーレ監督の解任から約一ヶ月の間、いろんな後任候補の名前があがっては消えました。
フェリペさんとか、クルピさんとか、ラウドルップさんとか、ビエルサさんも一瞬あったなぁ。
候補の名前があがるたびに、「マジかよっ!!」とテンションが上がりましたが、内心「早よ決めて!」と思ってたので、ようやく心落ち着く日々が来ました。
あ、でもここからがロシアW杯に向けたスタートなので、心落ち着くというより心躍る日々が待ってますよね(笑)。
新監督 ハリルホジッチ氏
全身全霊を懸けすぎて、負けるとこんな感じになってしまうハリルホジッチ氏。
前回のブラジルW杯で優勝した ドイツ をもっとも苦しめた アルジェリア を率いた ハリルホジッチ監督 が、我らが日本代表をどう立て直してくれるのか・・・。
もうね、僕は期待しかありません♪
ポゼッションサッカーからカウンターサッカーに変わるかもしれません。世代交代やチームにフィットするプレースタイルなどでメンバーがガラリと変わるかも知れません。
でもね、全然イイんじゃないでしょうか。
”綺麗で巧いけど勝負弱い” より ”泥臭くても勝負強い” そんな日本代表を僕はまた見たいですし、新監督はそういう新しい日本代表を見せてくれるんじゃないかと期待しています。
監督の哲学が見えた言葉
サッカー日本代表の新監督ハリルホジッチ氏が会見で、「選手の失われた自信を取り戻すためにどう取り組むのか?」という質問に対する答えがとても印象的でした。
『私の仕事の多くは勇気づけること、自信を回復させること、喜びを持ってもらうことだ。』
選手がプレーする喜び、勝つ喜びを思い出した時、また”強い日本代表”が帰ってくると僕は信じています。
3月の親善試合2試合と6月からのW杯アジア予選が楽しみで仕方ありません。
ということで、今日は思いっきりサッカーブログでしたが、最後まで読んで頂きありがとうございました!
人と向き合うという意味で、日本代表監督の言葉から多くを学ばせてもらった気がします♪
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
喜んでもらおうと思ったら、”リアルなコミュニティ” ができたって話
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 3歳になる息子が「パパ、ミッチーがなぁ」って
-
-
2016年も エクスペリエンスマーケティングで勉強初め!!
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 前日の食べ過ぎでお腹いっぱいと思いきや、お昼
-
-
真剣フットサル ~僕らの現在地~ 【後編】
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 周りで風邪ひいたり体調崩している人がいる中で
-
-
SNSがくれた初対面の人との関係性
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から髪を切りに行って、少し髪を伸ば
-
-
SNSの発信で共感を得るためすべきたった一つのコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日から新しい一週間が始まるってことを忘れて
-
-
これはひどい あの子を襲った悲劇
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日から伊豆へ出張ですが、トライアスロン明け
-
-
ようやく師匠のお役に立てた気がした2016夏
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、いよいよ発売です!! って、
-
-
8歳の息子に伝えた「なんで勉強するのか」ってこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 週末にトライアスロンを控えて駆け込みトレーニ
-
-
アジアカップサッカー ~心のキズが癒えた試合~
こんばんは!サッカー大好き缶缶社長の清水です!って、若干立ち位置がビミョーな感じですが、サッカー好き
-
-
帽子の”ロゴ”に隠されたメッセージ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、ようやく仕事の上でどうするか迷ってたこ
- PREV
- 仕事と同じくらい大事にしているコト
- NEXT
- ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第5話