仕事と同じくらい大事にしているコト
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
いや、濃かった。濃すぎました。あ、この一週間、大好きな友人と過ごした時間が濃すぎて吐きそうです(笑)。
周りから見ると遊んでるだけにしか見えないんでしょうが、気の置けない仲間と過ごす時間っていうのは、仕事を続けていく中では絶対に欠かせない、『仕事と同じくらい大事なコト』だと僕は思っています。
今週の振り返り画像ですが、やっぱり遊んでるだけなのかもしれない(笑)
日々の仕事や生活の中でうまくいかないことがあって、腹が立ったり何かしらストレスを感じたりすることがありますが、仲間と過ごす時間の中でそういう感情とか疲れが吹き飛ぶ瞬間があります。
腹を抱えて涙が出るほど笑うと、不思議とそういうものがすぅっと消えていきます。
しょうもないことで腹立ててたんやなぁとか、悩んでたんやなぁとハッと我に返ることが多々あります。目の前のことにドップリと浸かり過ぎると見失うモノゴトがたくさんありますよね。
そういう意味で、笑う時間や場を持つことってやっぱり仕事を続けていく上で欠かせないし、何よりそういう時間や場をくれる親友は僕にとって欠かせない存在やなぁと改めて思います。
仕事を優先し過ぎて仲間との時間をないがしろにしないように気を付けないとなぁとも思うんですが、ふと今週を振り返って会社に滞在してた時間が半日くらいしかなかったことに今 気付いたんで、来週はもう少し会社で仕事しようと思います。
メリハリって大事だと思う今日この頃です。(って、何の話――――――――――っ!!)
ということで、今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
トイレの鏡に込めた想い
本日完成 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて今日は先週から工事してい
-
-
楽しく働くために必要なこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 久々の寒波に見舞われて、雪も降ってないのに寒
-
-
言葉よりも伝わる お菓子の缶動画
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あっという間に8月も終わってしまいました。っ
-
-
想像してみてください
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は伊豆の国市で発信力を鍛える勉強会に参加
-
-
今年もやっぱり原点回帰
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 正月休み最終日も子供のお世話を中心にバタバタ
-
-
新しいチョコレートの缶 創ります vol.001
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日『しみずさんのブログのファンなんですっ!
-
-
自分の想いや手を加えてこそ、自分だけの仕事になる
こんにちは!お正月二日目を過ごしている菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 忘年会や新年会で会
-
-
身近なモノへの思い入れを発信すると、それはモノではなくなるのだと思う
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 のっぴきならない事情でこれから旅に出ます。っ
-
-
時には周りを見渡すことが大切
こんにちは!菓子缶めーあーフツー社長の清水です。 リーダーに求められるもの さてさて、突然ですが
- PREV
- ササキオサムの名言がヤバイ件
- NEXT
- サッカー馬鹿としてハリルホジッチ監督就任に思うコト