*

抱えている仕事に行き詰った時にとるべきたった一つの行動

公開日: : 思うこと, 日々のはなし

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

仕事でも遊びでも調子に乗ってしまう時があります。気付くと今日も課題・予定ビッシリの毎日です。

 

自分の発言を振り返ってみる

『あ、その日、予定空いてますよ!』 

『えっ!?業界の会合で講演ですか…。分かりました。やらせて頂きます!』 

『WEBサイトの原稿、今月中にやりますんで!』 

『ニュースレターのラフ作り、すぐやります!』 

『大学生に講義ですか!?やりますやります!メッチャやってみたいです!』

『カタログのブラッシュアップやります!』

『新商品の企画案、月末までにやります!』 その他 多数…

 

う…、なんか自分で書いててお腹痛くなってきた。。。

『おい!誰だよ!こんなに予定詰め込んだのっ!!』って不機嫌に自問自答してみるんですが、いつも心の中の自分が申し訳なさそうに手を上げてます。

自分で詰め込んだ予定に溺れることがあって、実際 予定組む時は楽しくて仕方ないんですが、時期が近づいてくるとテンパって身動きとれなくなります。しかもこういう状況になることがよくあります。『忙しさに慣れろ!』と、ある先輩に言われたこともありますが、微妙に慣れ切ることができません。

 

行き詰った時に僕がやってること

アレもやらなきゃ、コレもやらなきゃと考えてるうちに時間ばかりが過ぎていきます。もうこれ以上どうしようもないと追い込まれた時、僕がとる問題解決のための行動があるので紹介します。

それは・・・

 

全部やめてみる!!

 

ただこれだけです。

全部やめてみるって、逃げてるだけで何の解決策にもなってないように思うかもしれませんが、実は解決に向けた第一歩なんです。

 

やめるといろいろ思い出す

まず、一旦やめてみることで、何が一番優先すべきことなのか?が分かりますし、そもそもこれって好きで 楽しくてやってたんだよな!と初心に帰ることができます。なんでもかんでも上手くやらなきゃ!と思って、手に硬く握りしめてたモノゴトをパッと手放してみると、案外気持ちが軽くなって またヤル気が湧いてきます。時々手放しっぱなしで二度とヤル気のでないモノゴトもありますが、それは元々やりたくなかったことなんだと気付きますしね。

ということで、それっぽいタイトルの記事を書いてみましたが、とりあえず記事通りに一旦 仕事やめにして家に帰ります!!(笑)

 

今日も僕のブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

さ、家帰って 子供と少し遊んでから、またがんばろ~♪

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

NYの最新ファッショントレンド情報

こんばんは!フツー時々シャレオツ社長の清水です。 スランプの原因が何なのかなんとなくつかめてき

記事を読む

お菓子の缶でデキる洋菓子店の店内ディスプレイ

おはようございます!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はマーケティングの勉強会に参加す

記事を読む

カタルシミズ

清水、カリスマについて語る おはようございます!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は

記事を読む

ジャパンケーキショー2017に出展して思ったこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ビジネスセミナーで講演させてもらったり、新し

記事を読む

流れに 乗るか 抗うか

大きな流れを感じる今日この頃 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、昨

記事を読む

デザインは中小企業を救う

最近寒過ぎて、毎朝の日課である屋外でのラジオ体操にかなりの気合いを投じるため、朝一から体力を消耗して

記事を読む

気を使い過ぎる人のFacebook投稿は面白くない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 SNSが好き過ぎて、気付いたらもうこんな時間

記事を読む

展示会は元気をもらえる場

お菓子関連の展示会に出展していました こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ

記事を読む

宮島旅行の宿はホテル宮島別荘で間違いない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近ブログを書くことがなくなっていて、ま

記事を読む

売りたい時だけブログを書いても売れない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕がサッカー好きだということは、僕のブログを

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑