*

この人たちのためにがんばろうと思った 夏のガタニイ 2015

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

昨日、新潟からの帰りの飛行機がプロペラ機なのではないかと怯えていた夏の日2015。って、あ、結局フツーのジェット機だったという話はどーでもよかったですね。

 

ガタニイ(新潟)の旅を振り返って

さてさて、連日の新潟旅ブログですが、あらためて今回新潟に行って良かったなぁと心から思います。

何しに行ったのかというと、HAPPY SUGARとい洋菓子店さんのオーナー ウチコさんとそのお店で働くスタッフさんたちに会いに行ったというただそれだけです(笑)。

 

▼念願の自撮りin HAPPY SUGAR(笑)

uchico3
ウチコさん、まるさん、みかん、あと、ココには写ってないけど、おのんさん&せいこさんも、忙しいところ相手してもらってホントありがとうございました♪

 

ウチコさんとは僕の会社の缶を買ってくれたことがきっかけでFacebook友達になったんですが、缶屋と洋菓子店という枠を超えてホントに良くしてくれる人だなぁと感謝の気持ちでいっぱいでした。

洋菓子店さんの実情をほとんど知らない僕の質問に答えてくれたり、ラッピングの写真を送ってくれたり、缶をたくさん買ってくださる以外に、いろんな所で助けて頂いてました。

コミュニケーションも増えてお世話になりっぱなしで、こりゃもう、会いに行くしかないなと思って、勝手に押しかけてみたんですが、実際にお会いしてみると SNSのイメージ以上に優しく楽しくそして男気溢れる人でした(笑)。

いつもFacebookの画面の向こうで見かけるお店のスタッフの皆さんも、優しく楽しい人ばかりで楽しい時間を過ごさせてもらいました。

こうして実際にお客さまのお店にお邪魔すると、『この人たちの役に立つ仕事がしたいなぁ』ってつくづく思います。

 

▼お店にきれいに並べられた僕らの缶

happy1

「ただ缶というモノをつくって売る」のが僕たちの仕事ではなく、

「お菓子をつくってる人たちの役に立つモノゴトを、生み出し 届けること」が、僕たちのやるべきことなんだと実感します。

 

『まだまだ仕事がんばらなきゃ!!』そんなことを強く強く思ったガタニイの旅でした。

 

ガタニイ、また行きますっ!!!

 

今日もブログを読んでくれてありがとうございました!

 

ではではまた~!!

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

人違いです!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。     &n

記事を読む

「楽しい」は伝わっていく

ある日届いた一冊の本 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、北海道から

記事を読む

お客さまを絞ると商品が輝き出す

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から家族サービスということで、お出か

記事を読む

影響力とは人のために使う ”優しい力” のことである

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 車の中を片づけてたらフットサルシューズが5足

記事を読む

発信しないと誰も気付いてくれない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、”新商品の発売”っていうのは、買う

記事を読む

今日からまた新たなスタートです

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 クリスマスに向けていろいろと仕事をさせて頂く

記事を読む

僕がオススメすると本が売れる理由

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近 コーヒーと言えばブラックです。って

記事を読む

僕たちはお客さまに応援してもらっているんだと思う

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は半袖でも平気なくらいこの時期にはあり得

記事を読む

いいね!ありがとうございます!!from お菓子のミカタ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日 東京出張から戻り、その足で友人たちとミ

記事を読む

極秘任務やってます

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 バレンタインのイベントが各地の百貨店ではじま

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑