*

伝わってないのは発信していないから

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

さてさて、今日は缶缶業界の会合に出席してきました。

今回はその一般缶組合の会合と同時に、一般消費者と一緒に缶の現状や将来について話し合う『ほわっと・カンカンコミュニティ』が開催されました。

このコミュニティの名前がビミョーだと思ってるのはナイショですが、会自体は一般の主婦の方々に参加いただいて”生活者の声”を聞くという、僕たち缶メーカーにとっては有意義な会なんです。

 

▼参加者の皆さんと記念の一枚♪

JrSTbzoRwJhjyMztnYB6tGRacU0LIYfGL2KK6_tMIvE

 

質問形式で参加者の皆さんにいろいろと話を聞いていくんですが、その中の『一般缶ってご存知ですか?』っていう質問に対して、誰一人として知っている人がいなかったのを目の当たりにして、存在が知られていないのは発信していないからってつくづく思いました。

■一般缶組合のWebサイトをつくる

■一般缶組合のパンフレットをつくる

何もしていないわけじゃないけど、大事なことはコンテンツを作るかどうかより、そのコンテンツをいかに広く知ってもらえるようにするかだと思います。

 

つくったモノゴトが知れ渡って初めて、それをつくった意味があるワケです。

 

自分たちのビジネスにおいても、

■良い商品をつくりました

■新しいWebサイトをつくりました

の後、それらに気付いてもらえる積極的な発信が必要だと改めて思います。

 

自分たちの会社や商品を知ってもらうために大事なことは、「こんなモノあるよ」、「こんなモノつくったよ」とまずは発信すること、そしてその発信を積み重ねていくこと。

ブログやFacebook、トゥイッターなど、無料で発信し続けることができる道具は揃っていますからね♪

業界の会合に参加して思ったのは概ねそんなことでした。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

洋菓子店さんのファンを生むお手伝い

こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 ここ最近、テレビやWebニュース、業界紙やローカル

記事を読む

ご縁あるお客さまとの時間

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お土産にもらったりすると、ひっそりとデスクの

記事を読む

人生初のサポート講師(見習い)を終えて

どーも!お菓子の缶屋さんやってます清水です。 ドイツから帰ってきた翌日からノンストップな雰囲気

記事を読む

8ヶ月の研修を終えて胸に去来するもの

こんにちは。菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 つい二日前に新春エクスマセミナーを終えて、達

記事を読む

旅行に行くときに注意して頂きたいたった一つのこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 辛いものが苦手です。って、あ、食べれなくはな

記事を読む

リアルな発信でお客さまと繋がる

今日もココから こんにちは!引出し屋の清水です。 『えっ!?缶屋じゃないの!?』の思った方は

記事を読む

洋菓子店オーナーさんの為の缶缶工場 見学会を開催しました

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 スマホの見過ぎなのか、首が痛くて仕方ありませ

記事を読む

SNSでフツーに人と仲良くなる方法

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日からまた2日間、伊豆の国市でミステリーツ

記事を読む

目の前の人も大事にしたい

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 なんか、昨日書いたブログをたくさんの人に読ん

記事を読む

クリスマスへゆっくりと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から大阪駅前のグランフロントへ。天気

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑