*

イメージはないよりあったほうが良い

こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。

 

毎年恒例のどーでもいい発表

2019年になって早くも20日くらいたったのと、毎年ブログでお伝えしているので遅れ馳せながら、僕の「今年の漢字」をお伝えしておこうかと思います。

「今年の漢字」っていうのは、僕が毎年年始に勝手に掲げる 今年一年の行動指針というかイメージするものというか、そういうものです。

ちなみに過去どんな漢字が掲げられたのかというと、

2015年 「敢」

2016年 「航」

2017年 「鑽」

2018年 「登」

でした。

それぞれ年始に一文字掲げて、今年はこんな一年にする!!って宣言してきたんですが、不思議と宣言したことに近い一年が過ごせたような気がします。

あ、このブログ読んでくれてる人にはどーでもいい話で、なんか すいません!(笑)

でも、お菓子のミカタのスタートから果敢に挑んだ2015年、缶業界の理事長に就任したり新しい仲間が増えたりしていろんな人の航海を先導するような立場になった2016年、業界に風穴をあけるような会社になれるように研鑽を重ねた2017年、そしてもっともっと高みに登ることを目指した2018年はテレビのおかげもあって、多方面から注目されたりと、イメージしたようなことが毎年たくさん起こってます。

 

イメージはないよりあった方が良い

掲げたからそうなったわけじゃないかもしれないけど、今年はどんな年にしたいってイメージをもたないと行き当たりばったり過ぎたら、たどり着くところもおかしな方向に向かいそうですよね。

ということで、今年の僕の漢字はコチラ!

E1640BB3-E960-411D-AB6B-A66E685002EA

行きたい方向、たどり着きたい場所、そういうことのイメージはないよりはあった方が良いと僕は思います。

2019年は始まったばかりですが、掲げたイメージに沿って行動し続けて、年末にご機嫌でいられるようにしたいなぁ。

ということで、どーでもいい「今年の僕の漢字」にお付き合いいただきありがとうございました!(笑)

ではではまた。

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

毎日ブログを書き続けるために やっておきたいコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 12月も中旬を過ぎると徐々に体力が削られてい

記事を読む

聞くだけなら誰でもできるし何も変わらないのですよ

周りのためにシェアをする こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日、缶業界の会

記事を読む

”自分の当たり前” は ”他人の感動” になる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ニュースレターの原稿作りでスタッフに追い込み

記事を読む

信じていれば願いは叶う

信じていれば願いはかなう こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、日々仕

記事を読む

また世の中にないモノを生み出してしまいそうです。

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ただいま新しいお菓子の缶を製作中で、その蓋の

記事を読む

いつの時代も”楽しい”は変わらない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から公園に行って子供たちとアスレチッ

記事を読む

丁寧に価値や体験を伝える

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日から仕事初めということで、取引先さんが挨

記事を読む

ブログ人生初の出来事

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から、新入社員さんとの面談とか 幼な

記事を読む

Facebookの投稿で僕が気を付けているコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   Facebookの投稿で気を

記事を読む

絵になる男と Yes!Curry Rice!!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は、たぶん生まれた時から芸能人だった、親

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑