*

ありがとうのお菓子

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

昨日、突然 僕宛てに冷凍の小包みが届きました。何かなぁと思って開けてみたら、千葉のお客さま タマミィーユの柳シェフ&マダムからのお菓子でした。

美味しいマカロン
色とりどりの美味しいマカロンたち。美味し過ぎて食べ過ぎました(笑)

タマミィーユさんのことはコチラから
⇒【タマミィーユFacebookページ】

添えられた手描きのお手紙には、『先日のテレビ放送につきまして、色々とお世話になり、心より感謝申し上げます。』の言葉が。

先月放送されたテレビ番組の製作会社さんにお客さまのお店を紹介してあげたところ、お店でのお仕事の様子や美味しいお菓子のことが放送されて、ただでさえ忙しいこの時期にテレビ効果も手伝って絶賛大忙しだそうです(笑)。

もともと とても美味しく美しいお菓子を創っておられたお店なので、たくさんの人に知ってもらって、お菓子を食べた人たちが笑顔になっているかと思うと、ほんの少し役に立てたのかなぁと思います。

 

誰かの役に立ちたいと思って何かを実践して、その実践に感謝の気持ちが届いて、また役に立ちたいと思う・・・。

 

僕は今 感謝の連鎖の中にいるんやなぁと、とても幸せな気分になります♪

こういうことがあるから仕事って楽しいしやめられないです。

あと一カ月で2014年も終わりですが、目の前と ちょっと先の未来に また誰かの役に立てるように今日もお仕事がんばろ♪そんなことを思う今日この頃です。

ブログを見に来てくれてありがとうございます!

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

伝わってないのは発信していないから

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、今日は缶缶業界の会合に出席してきま

記事を読む

本日いよいよです!!

おはようございます!!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ブログの更新が遅れていて、365日

記事を読む

たかが窓 されど窓

  閉塞感が漂っていた食堂の壁に 思い切って窓を付けてもらった結果、 えらく開放

記事を読む

お菓子の缶メーカーが展示会で発信します

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 突然の告知ですが、来週10月8日(水)~10

記事を読む

得意なことで周りに喜んでもらおう

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ブログの大切さを噛みしめています。って、あ、

記事を読む

新しいモノゴトはきっと人間の想いから始まるのだ

こんにちは。お菓子のミカタ代表の清水です。 ここ最近、僕たちの仕事である洋菓子店さん向けのお菓

記事を読む

はるばる来たぜ大阪

こんにちは!菓子缶メーカー宇宙社長の清水です。 毎日 面白いことばかり起きます。って、あ、僕の

記事を読む

無茶ブリは試され時

こんばんは!菓子缶のメーカーフツー社長の清水です。 徳島に来たなら徳島ラーメンでしょ!って、あ

記事を読む

お菓子の価値を高めるのは缶であり、缶の価値を高めるのもまたお菓子である

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 しょうゆ味のたこ焼きが好きです。って、あ、地

記事を読む

ぐっさんのおみやげ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 思いつきで何かやってみたらワリと喜んでもらえ

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑