*

想いはロゴにあらわれる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

寝不足が続くと胃腸にきます。って、あ、僕が体に鞭打つためにリポビタンD11を飲んだ話はマジでどーでもよかったですね。

 

僕らのロゴマーク

今日 外出する時に会社の玄関先で、サンプル発送のための段ボール箱にふと目がいきました。

箱には、僕たちがやっている洋菓子店専門のお菓子の缶SHOP ”お菓子のミカタ” のロゴマークが。

1oZTk7grZiPtUc_FRnCjn10caUj5bzJEBjQ5cIT5n5E

もともと洋菓子メーカーさんなどのオリジナル缶をつくる仕事をメインに、お菓子の業界で育ててもらった僕らの会社。

人を元気にしたり、楽しい気分したり、癒したりしてくれるお菓子という素晴らしい食べ物の世界に、缶づくりという仕事で関わらせてもらってきた僕らは、やっぱりお世話になった ”お菓子の世界” に何かを返していきたいなぁって思っていました。

 

お菓子の缶ショップをはじめる数年前に、偶然生まれた僕の会社のマスコットヒーロー ”菓子缶ヒーロー カンカンマン”

正義の味方ではないけれど、缶でお菓子を美味しく保ったり、缶の見た目で人を楽しませたり、そういうお菓子をより楽しいものにするお手伝いをする ”お菓子の味方” でありたいなぁっていう想いから、お菓子のミカタっていう名前を思いつきました。

 

ロゴは行きつけのデザイン事務所のデザイナーさんに考えてもらいました。

『清水さんのやりたいことは、缶でみんなを笑顔にするってことですよね』

そう言ってどこか笑顔に見える素敵なロゴを創ってくれました。

 

今までの会社の歴史も、ヒーローも、ご縁を頂いたデザイナーさんも、さらには学んできたコトや日々全力の異業種の友人たちからの刺激、そういうモノが一つでも欠けていたら、お菓子のミカタのロゴも仕事もなかったのかもしれません。

 

いろんな縁と実践が繋がって積み重なって、今があるんだなぁと、ロゴを見ながらしみじみとそんなことを思いました。

これからもコツコツと縁と実践を大事にがんばろう。ふとそんなことを思った金曜日の午後なのです。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

マイペースだけど一歩ずつ進んで行こうと思います♪

 

ではではまた~!!

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

SNSで興味を持ってもらうために意識したい3つの投稿テーマ

発信してて思うこと こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、日々SNSで

記事を読む

オリジナル缶製作時によくある質問 『納期ってどれくらいですか?』

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も朝からべったり子供たちと公園行ったり

記事を読む

サッカーを3倍おもしろくする松木安太郎さんの言葉

こんにちは!サッカー馬鹿こと菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いまだ先日のアジアカップ敗退

記事を読む

いいね!が200以上付くような 反応の良いブログの書き方

こんにちは!パワーブロガー見習いのフツーな社長の清水です。 昨日から社内の懇親食事会の内容を吟

記事を読む

”集めたくなる” は買う理由になる

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から神戸に行って来ました。基本的に

記事を読む

洋菓子店の個性に合わせて選べるパッケージ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は僕の中では毎年恒例の、この一年を占う会

記事を読む

仕事以外のことも発信しよう

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 松本大洋さんの漫画が大好きです。って、あ、ピ

記事を読む

お客さまと会える場

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からインテックス大阪で開催の『デザー

記事を読む

BtoB企業の幸せ ~愛ある親友たちに感謝~

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 この一週間は、親友へ缶缶を発送したり、心動か

記事を読む

おでんの仕込みをする社員に思うこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー差社長の清水です。 昨日はマジメにブログを書いてグノシーに載せ

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑