今日はココでコレなのでアレです
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日は朝から東京?千葉?よく分かりませんが、関東(笑)で開催中のDIY展に来ています。
今回は僕の会社のお菓子の缶の部門と別部門のスチールキャビネットの方で出展しています。
僕の会社でつくっている ワゴンタイプのキャビネットを並べました。
繋がりも経験もない未知の世界が広がっています。
『人は、どこの何に心動かされるのか?』
展示会の現場はそんなことを見て感じる場だと僕は思ってます。
いろんなモノゴトを見て感じて、モノづくりに活かしていこうと思います♪
少しバタバタしてるので、今日はこのへんで~♪
ではではまた~!!
この記事を書いた人
 
		
-  東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。 
 ▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan
関連記事
-  
															  
- 
				感動を共有する場をつくるって大切こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近友人から蝶の幼虫をもらって「子供たちに育 
-  
															  
- 
				今日からまた新たなスタートですこんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 クリスマスに向けていろいろと仕事をさせて頂く 
-  
															  
- 
				好きなことの発信は好感を生むこんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日親友に『最近ブログゆるいよね』って言われ 
-  
															  
- 
				ありがとうはさりげなく伝えたいこんにちは!菓子缶メーカーフトゥー社長の清水です。 昨日は今年初めていきつけのラーメン屋さんで 
-  
															  
- 
				発信しないと忘れられてしまう!こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 なかなかベスト体重に戻りません。って、あ、体 
-  
															  
- 
				仲間だと思うからほっとけないこんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から業界の会合で、なんか話をする流 
-  
															  
- 
				インターンシップの学生さん達に伝えたかったコトこんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は仕事の取引先の方とアツい話をしまくって 
-  
															  
- 
				東京に行く時に覚えておきたい たった一つのコトこんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 興奮冷めやらぬとはこういうことを言うんだろう 
-  
															  
- 
				すっかり芸能人になってしまった親友に会って思ったことこんにちは!知ってる人は知ってる、知らない人は全然知らない、元祖TERUことフツー社長の清水です。 
-  
															  
- 
				フツー社長の反省と気付きの日々再び母校へ こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から約一カ月ぶりに我が 











 
         
         
         
         
        