*

発信し続けてると面白い仲間が増える

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

やり切ったのも束の間です。って、あ、短パン社長から依頼のクッキーを缶に詰めたけど、ボリュームがすご過ぎて封入方法に思いをめぐらせてるって話は、どーでもよかったですね。

 

面白い人に
囲まれる日々

さてさて、ここ最近僕の会社には少し変わった個性的な人が増えてきています。

もともと個性的な人が多いんですが、そこにさらに新しく面白い人が加わってきています。

これもひとえに、発信し続けてるからやなぁとしみじみ思います。

 

面接に来てくれた一緒に働きたいなぁって思った爽やか男子からは「社長のブログ見てお世話になろうって決めました!」って言ってもらえたり、

面識もないのにイキナリ工場見学に来た気合の入ったデザイナー志望の女子からは「就職まだ決まってないんですー。」って言ってもらえたり、

某芸術大学の大先生の紹介でひたすら好きなことやり続けてきた漫画の上手い女子からは「こちらでお世話になりたいです!」って言ってもらったり、

素敵な個性を持った面白い人たちが集まってきてくれるのは、僕がブログ書いたりニュースレター送ったりFacebookで投稿したりし続けているからだと実感します。

 

黙って黙々と仕事することも素晴らしいことだけど、合間を縫って発信し続けて、想いを伝えたり、取組そのものが面白いと思ってもらえたり、あと、発信し続けるからこそ僕らが必要としている個性を持った人を紹介してもらえたりするんだろうなと、そんなふうに思います。

「面白い人に来てほしいーーー!!」ってひたすら願って発信したことは一度もないけど、目の前の仕事に情熱注いで全力で楽しんでる様子を発信し続けた結果、個性と情熱と面白さを持った素晴らしい人たちが来てくれるようになりました。

 

▼プライバシー保護のため、写真を一部加工しております。

スクリーンショット 2017-02-12 0.11.33

なんか不思議ですが、仕事もたくさん頂けてるし、楽しい仲間も集まってくるし、素敵なお客さまともどんどん仲良くなっていくし、ホントSNSありがとうって感じです♪

あとは来てくれた人たちが楽しく仕事し続けられるように、さらに僕ががんばらないとなぁ。

縁ある人たちと楽しく仕事し続けるためにも、覚悟を持って誰かが喜ぶことを実践し続け発信し続けていこうと思います。

 

『周りの人のために行動し続けること』

社長の仕事ってそういうことなのかなぁと、ふとそんなこと思います。

 

安定のふんわりブログですが、今日はこんなとこで(笑)

 

ではではまた!!

 

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

当たり前だけど人を知るには会うのが一番

行ってきました青梅市へ こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて今回、かね

記事を読む

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。 だいたいいつも久々に書いてる

記事を読む

毎日の発信は、周りのモノゴトの価値を高める

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 やんぞー!っていう気概を持ち合わせています。

記事を読む

製造業も「自分たちが何者なのか」をハッキリ自覚すべきである

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 台風が迫ってきている今日は、朝から子供の運動会でし

記事を読む

”想い合う” 人・会社でありたい

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕の会社は本日が年内最終日で、朝から注文頂い

記事を読む

アツい想いにはアツい想いで応える これ常識!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は朝からフットサルの4級審判の講習会に行

記事を読む

役立つモノゴトを生み出す ”想像” と ”見聞”

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 人と会って、『ブログ読んでます!』なんて言わ

記事を読む

「楽しい」は伝わっていく

ある日届いた一冊の本 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、北海道から

記事を読む

楽しく働くために必要なこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 久々の寒波に見舞われて、雪も降ってないのに寒

記事を読む

継いだ人から継ぐ人への話

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 台風一過の東大阪は朝から少し肌寒いです。連休

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑