*

また人に影響を与えてしまいました。

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

カレーのお店に行くとナンにするかライスにするか5分くらい悩みます。って、あ、カレーを例にした僕の優柔不断さに関する話はホントどーでもよかったですね。

 

実践は伝わっていく

さてさて、また一人 僕の実践に影響を受けて、あることを行動した方が現れました。

何というか、その方の ”行動力””覚悟” に今改めて感動しています。

これさえ実践しておけば、いつ何時そういうものを求められても、自信を持って対応することができます

あるとないとでは、天地の差、いや、月とすっぽん、もしくは、お湯と冷水くらいの差があります。

持っている人には、略式として。

持ってない人には、一生モノとして。

『僕の実践を参考にして頂き、多くの人に自身溢れるビジネスライフを送って頂きたい!!』

そんな想いを込めて、今回の事例を紹介させて頂きます。

簡単なので、ブログを読んで頂いているあなたでもすぐに実践できます!

 

 

 

 

 

いきますよ!

 

 

 

 

 

僕のサインを参考に

 

 

 

 

 

mongatou

 

 

 

 

 

新しいサインが生まれました!!

 

 

 

 

 

mongatou1

 

 

 

 

 

たぶん、「ながお」って書いてあるんだと思います。

 

 

 

 

 

ということで、簡単なので是非『清水式一筆書き風サイン』にチャレンジしてみてくださいね!

 

 

 

 

 

言いたいことは以上です。

 

 

 

 

 

あ、一筆書き風サインを実践した「ながお」さんは、こんなお仕事をされている方です♪よかったら のぞいてみてくださいね!
⇒モンガトウ マダムパティシエ クミコのおいしい日記

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

サッカーWcupアジア最終予選の弾丸ツアーを写真で振り返る

こんにちは!サッカー馬鹿の清水です。 全然ブログ書く時間なかったぁーーーーーっ!! とい

記事を読む

大阪の街の楽しみ方

こんにちは!菓子缶メーカーフツ―社長の清水です。 今日は午前中からお客さまに 喜んでもらう企

記事を読む

修業の日々

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 早起きしても、フツ―に起きても、いつも始業ギ

記事を読む

”面白い”ことに人は反応する

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 1日のうちで昼過ぎが最大の山場です!って、あ

記事を読む

新しい仕事はじめました

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近目まぐるしく、いろんなところへ行って

記事を読む

~SNS時代~ 今までの常識は常識ではない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日はスゴ腕コンサルタントの方と、行きつけの

記事を読む

いいね!が200以上付くような 反応の良いブログの書き方

こんにちは!パワーブロガー見習いのフツーな社長の清水です。 昨日から社内の懇親食事会の内容を吟

記事を読む

ぐっさんのおみやげ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 思いつきで何かやってみたらワリと喜んでもらえ

記事を読む

発信しないと誰も気付いてくれない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、”新商品の発売”っていうのは、買う

記事を読む

これはひどい あの子を襲った悲劇

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日から伊豆へ出張ですが、トライアスロン明け

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑