今年もやります!工場見学会&セミナー♪
公開日:
:
日々のはなし, 洋菓子店の情報発信, 洋菓子店の販売促進 お菓子の缶, お菓子パッケージ, ビジネス, マーケティング, 事業継承, 好きなこと, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 製造業, 遊び
こんにちは!お菓子の缶屋さんやってます清水です。
予定表を見ると、1月もハードなスケジューリングが複数見られて、たまに意識が遠のくんですが、楽しいこと盛り沢山なんで乗り切れると信じてます。
って、あ、僕の信条の話はどーでもよかったですね。
今年もコレに決めた!!
さてさて、2017年もはじまって、今年なにしよっかなぁ〜♪と口笛吹きながら考えてて思ったのは、
今年もお菓子屋さん向けに、工場見学会&セミナーやりまっせ!!
ってことです。はい。
▼昨年の告知動画はコチラ!!
一瞬忘れかけてたんですが、去年の楽しい思い出とともに、今年も開催することが早くも決定しました!!
あ、日程は、 2017年6月19日(月)午後〜 です。
前回以上に面白い会になると思うので、年始早々アレですが、お菓子屋さんの方々はスケジューリング願えたら嬉しいです♪
全国のいろんなお菓子屋さんの人たちと会いたいし、その場でまたお菓子屋さん同士の素敵なつながりが生まれるといいなって思ってます。
トニモカクニモ、「6月にやんぞ!!面白いのやんぞ!!」ただそれだけをお伝えして、今日のブログとしたいと思います。
懇親会は岡田料理かなぁ〜。どうしよっかなぁ〜。
本格的な岡田料理の店の人気メニュー『ミートボールナポリタンヌ』
お伝えしたいことは以上です!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
お子さんを楽しませるクリスマス缶
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は腰痛明けで1ヶ月ぶりにフットサルをしま
-
-
接点がSNSなんだから写真には気遣いを
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ミーティングはお菓子を食べながら進めるのが僕
-
-
仕事以外のことも発信しよう
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 松本大洋さんの漫画が大好きです。って、あ、ピ
-
-
イマドキのお客さまとの関係性づくり
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 3週間後にトライアスロンを控えています。って
-
-
”短パン缶”スピンオフブログ ~ソレに関わる”人の手”~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 SNSで発信することで、繋がりある人々を通じ
-
-
想いはロゴにあらわれる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 寝不足が続くと胃腸にきます。って、あ、僕が体
-
-
振出しに戻るのは早い方がいい
こんばんは!サッカー馬鹿こと、菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ついに決まってしまいました
-
-
僕らはお菓子のミカタ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝からマフラーを巻いて事務所で働いていると、
-
-
人の話を肯定してみる
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は仕事がお休みだったんで朝から公園へ行き
- PREV
- ついに決定!今年の漢字!!
- NEXT
- 好きだから積み上がるモノゴトがある