目の前の人も大事にしたい
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
なんか、昨日書いたブログをたくさんの人に読んでもらってるみたいで 嬉しいような 恥ずかしいような 変な感じです(笑)
そういう読んでもらってる人の反応なんかがハッキリと眼に見えるのもSNSのおかげです。
SNSで繋がっている人たちとのやり取りも楽しくて思い出深いんですが…、やっぱり実際に会って話したり笑ったりできる仲間との時間はかけがえのないものだと僕は思います!
ということで、今日は5年間 毎年フットサルのリーグ戦を共に戦う仲間との時間を大切にしたいと思います(笑)
たくさんの人に読んでもらったブログを書いたという認識はあって、ちゃんと書かないといけないなぁとは思うんですが、今日はホントすいません。
でも、これもまた僕のリアルで正直な姿ということで…。
明日こそ、ちゃんとブログを書こうと思います。
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
机上の空論より実物の方が伝わる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 11月に入って再来年のバレンタインに向けての
-
-
SNSの発信で意識したい3つのこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 梅干しと納豆が食べれるようになりました。って
-
-
「デキる デキない」じゃなく「やる やらない」だと思う
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 初めはみんなヘタクソ さてさて、過去自分たちが
-
-
こんどこそトライアスロン
トライアスロン レース前日に想うこと こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 何を
-
-
新カタログを作ってます
カタログ新調しています こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて只今、僕た
-
-
会社やお店で想いを表現する
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 12月にもなってないのにこの寒さだと、冬本番
-
-
モノを売る以外にお客さまのためにデキるコト
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ずいぶん涼しくなったとはいえ、日中はまだまだ
-
-
いつもの仕事から一歩踏み出そう
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 綺麗な海が好きです。って、あ、そのせいでトラ
-
-
缶を届けるだけじゃない!”楽しい”を届けるんだ!
こんにちは。菓子缶メーカー社長の清水です。 今日は朝から負けられない戦いがあって 寝不足気味の人
- PREV
- 僕からしか伝わらない情報
- NEXT
- 親友とのやりとりで気付いたコト