新しい仕事はじめました
公開日:
:
最終更新日:2016/10/28
おもしろかったはなし, お客さまの紹介, 日々のはなし, 洋菓子店の販売促進 お菓子の缶, お菓子パッケージ, ビジネス, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 遊び
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
ここ最近目まぐるしく、いろんなところへ行っていろんな人と会い、胸が熱くなるような仕事にかける想いや情熱あふれる話を聞かせてもらい、また僕も語ってたりします。
想い、情熱、夢などを聞き 語る中で、相手との関係性が深まり共感や好感、そして信頼が生まれるのだと実感します。
先日、熱く語りあった遠く離れた北海道のお菓子屋さんのオーナーから信頼を得て、私めに新たな使命をいただきました。
使命感 溢れる 僕の新しい仕事です。
全力でその使命を全うして、お菓子屋さんの役に立ちたいと思うのです。
雨の日も風の日も靴のヒモ、黙々と現場に立ち、使命を全うしたいと思います!!
僕、POPになったよーーーーーっ!!
初めての経験ですよーーーーーっ!!
ということで、わたくしみず、遠く離れた北海道でPOPとしての使命を全うしますっ!!
菓子缶メーカーPOP社長です!!
(フリー素材なので各店舗でご自由に製作ください。)
全国各地のお菓子屋さんで、若干ウザめの清水POPが増殖することを夢見ながら、本日の記事をポストしたいと思います。
お伝えしたいことは以上です。
世にも珍しい清水POPが見れるお店はココのコチラ!!
→【お菓子のふじい 公式ブログ】
現在、清水POP 加盟店 募集中です!!(ウソ)
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
相手を見てモノを言わないと大変なことになる件。
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からやることテンコ盛りで、約束してた
-
-
サッカーを3倍おもしろくする松木安太郎さんの言葉
こんにちは!サッカー馬鹿こと菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いまだ先日のアジアカップ敗退
-
-
応援し合える幸せな関係 Cafe de Zaza さんへの旅
こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 先日、久しぶりにお菓子屋さんへ取材の旅に行ってきま
-
-
モノが生まれる”過程”の発信は、”価値”を高めることにつながる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 モノづくりでは”過程”を発信
-
-
ハロウィン缶で、お菓子を手に取る人を楽しませるお手伝い
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あっという間にハロウィン当日を迎えていて、時
-
-
モノやサービスを提供する時に必要なコト
『特別おもしろいわけでもなく、まったくおもしろくないわけでもない。』 『特別イケメンでもないし
-
-
アツい想いにはアツい想いで応える これ常識!
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は朝からフットサルの4級審判の講習会に行
-
-
新カタログを作ってます
カタログ新調しています こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて只今、僕た
-
-
一つだけでは成果は得られない
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から神戸のお客さまのところへ♪神戸
-
-
人に見てもらえる発信とは
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は一日夏休みで力を持て余している 子供た